卒団アルバム・卒部アルバム・スポーツフォトブック

SPOBOOKのロゴマーク

はじめての方でも安心して
スポーツ向けフォトブックを
作成できるサービスです。

\カッコよく/

SPOBOOKの思い

 

子どもたちが真剣に取り組んだスポーツの記録を残せるのは、

保護者やスタッフの皆さまだけです。



写真の選定やアルバム作りには手間も時間もかかりますが、
それは大人の皆様にとっても大切な思い出の記録となるはずです。

私たちは、将来アルバムを手に取った方が、
「素敵なチームでスポーツをしていたんだね」「素敵な仲間に恵まれていたんだね」
そう感じてもらえるような一冊をお届けするお手伝いをいたします。

サービス4の特徴

POINT1
         

15年以上のスポーツアルバム制作実積

少年団から大学・社会人チームまで、世代や競技を問わず、幅広いスポーツチームの卒団・卒部アルバムを制作してきました。年間1万人以上のアスリートにアルバムをお届けし、年間1万人以上のアスリートにアルバムをお届けし、15年以上にわたってスポーツアルバム専門で取り組んでいるのは、私たちSPOBOOKだけです。

たくさんの卒団アルバムを本棚に飾った写真
POINT2

誰でも安心して作成できる
編集ソフト

アルバム作成は、小〜高校生のお子さまを持つ保護者の方が中心で、「パソコンが苦手でも大丈夫ですか?」というご相談もよくいただきます。
SPOBOOKの編集ソフトは、自動レイアウト機能や写真を配置するだけで完成するなど、誰でも簡単に使える設計です。また、スマホやタブレットからも操作できるので、安心してご利用いただけます。

卒団アルバムの編集ソフト画面
POINT3

スポーツに特化した
テンプレート

SPOBOOKでは、オリジナルでカッコよく仕上がるデザインテンプレートを無料でご利用いただけます。お子さまから大人まで使える汎用性があり、毎年アップデートされているので、常に時代に合ったデザインで作成できます。

色々なスポーツチームの作品一覧画像
POINT4

お客様に寄り添った
サポート体制

     

卒団・卒部アルバムのご担当者さまには、大きなプレッシャーがかかることもあります。SPOBOOKでは、これまで多くのお客様をサポートしてきましたので、商品の仕様や操作方法など、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。

サポートをしているスタッフの画像

アルバム作りの流れ

SPOBOOKは、専用ソフトを使って誰でも簡単にアルバムが作れるサービスです。
PCやスマホから写真をアップロードし、テンプレートに沿って配置するだけ!
初めての方でも安心してご利用いただけます。

アルバムレイアウトのPOINT

アルバム作りで重要なのは、レイアウトです。
ページの順番や写真の配置を工夫することで、
情報が整理され、伝わりやすい仕上がりになります。
チームに合った構成で、素敵なオリジナルアルバムを作りましょう。

POINT1

スポーツアルバムは、プロフィールに始まり、合宿、練習風景、試合、メッセージといった流れで構成されるのが一般的です。試合や合宿などのイベントは、時系列で並べることで内容にまとまりが生まれ、見返したときに記憶がより鮮明によみがえります。

時系列でまとめるアルバム作品例

POINT2

ププロフィールは、試合に出た・出ていないに関わらず、全員に光を当てられる大切なページです。人数が多いチームは選手名鑑風に、少ないチームは1人1〜2ページのレイアウトがおすすめです。

プロフィールページの作品例

POINT3

たくさん写真を残したい方は、1ページに最大12枚、見開きで約24枚まで入れられます。写真の追加・削除も簡単で、少ない場合は大きく配置するのがおすすめ。写真に大小のメリハリをつけると、見やすく躍動感のある仕上がりになります。

様々なレイアウトを活用した作成例
     商品を選ぶ